富山県富山市(富山駅前)のパソコンスクールです。Word,Excel,CAD,WEB,DTP,デザイン,Photoshop(フォトショップ),Illustrator(イラストレーター),Dreamweaver,JAVAプログラミング,ホームページ作成,Linux,簿記まで

富山OAスクールロゴ

 

 

 

プログラミング言語について

プログラミング言語についてまとめました。

 

富山OAスクール トップ > プログラミング言語について

プログラミング言語について

富山OAスクールで勉強できるプログラミング言語をまとめてみました。いろいろな場面で耳にしますがどんなところで使われているのでしょう。

JAVA

JAVAは業務用システム(銀行システムなど)から、ゲーム(Minecraft:マインクラフト)、Webサービス(楽天)などに利用されています。
オブジェクト指向の、実装の依存関係をできるだけ少なくするように設計された汎用プログラミング言語です。複数人数での大規模な開発に適しています。
Javaの最大の特徴は「JVM(Java Virtual Machine:Java仮想マシン)」で動いていることです。Java仮想マシンとはその名前の通り、Javaのために擬似的に作り出されたマシンのことです。このマシン上で、Javaは動作します。このためOSの違いを気にすることがないといった特徴があります。
また、ライブラリが豊富なので、「これがしたい」と思いついたことに複雑な処理が必要な場合でも、すでに便利なライブラリが用意されていたりします。
10年以上前から人気が高い言語で、Javaを習得できていれば、就職・転職する際に優位に立てるでしょう。また、Javaを理解しておくことで他の言語への転換もしやすいので、プログラマーを目指すのであれば学んでおきたい言語です。

主に使われる場面:業務システム開発、Androidアプリ開発、Webサーバー、モバイル機器
難易度:高い

興味のある方はJAVAプログラミングコースへ

 

HTML

HTMLはWebサイト(ホームページ)の制作に使われます。タグとよばれる命令文で文字や画像の前後を囲んで文書を構造化します。HTMLは一般的に、Webサイトの骨組みとなる役割を持っています。HTMLだけでは普段見慣れたWebサイトは作成できません。WebサイトはHTMLとCSS、JavaScriptなどを用いて作られています。最新のHTML仕様はHTML 5.2です。

主に使われる場面:Webページの作成
難易度:低

文書を作成する言語なのでプログラミング言語の中では勉強しやすい部類に入ります。

興味のある方はWEBコースへ

 

SQL

SQLはデータベースシステムにおいて、データの操作や定義を行う言語です。データベースは身近な例でいえばヤフーやグーグルのような検索エンジンから、新幹線の座席予約、宿泊施設の予約に使われています。SQLはデータベース言語としてISO(国際標準化機構)で規格化されているため一つのデータベース用のSQLを覚えたら、ほとんどのデータベースで同じように利用できます。
SQLの使えるデータベースには、Oracle社のOracle Database、Microsoft社のMicrosoft SQL ServerやAccess、オープンソースのMySQLやPostgreSQLなどがあり、それぞれ異なるデータベース・エンジンを搭載していますが、どれもSQLで操作可能です。
SQLはデータベースを操作するための言語であり、アプリケーションを作成したり操作したりする機能はありません。アプリケーションやシステムを開発するときには、ほかのプログラムやプログラミング言語と組み合わせて使用します。

主に使われる場面:Webサーバーやデータベース
難易度:低

興味のある方はオラクルデータベースへ

 

Javascript

JavascriptはWebサイトを表示するブラウザ上で動くプログラムです。GoogleMAPなど地図アプリに利用されています。
Webサイトを作成するのに用いられるHTMLやPHPと合わせて学習すると良いでしょう。よく間違われますがJAVAとJavascriptは違う言語です。開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、1995年にサン・マイクロシステムズ(現・オラクル)が開発したプログラミング言語Javaにあやかって、JavaScriptという名前に変更されました。

主に使われる場面:Webサイト、Webアプリ、デスクトップアプリ、モバイルアプリなど
難易度:中

興味のある方はjavascriptへ

 

PHP

PHPは掲示板・問い合わせフォーム・ショッピングカートなどで利用されています。WordPressもPHPを用いた有名なアプリケーションです。
JavaScriptの処理がブラウザで行われるのに対して、PHPの処理はWebサーバー側で行われます。PHPはWebサーバーで動的なウェブページ作成するための機能を多く備えたオープンソースの汎用プログラミング言語です。Webアプリケーション開発に関する機能が豊富に組み込まれています。さまざまなデータベースをサポートしておりデータベースとの連携が得意です。
また、PHPはWordPressで構成されたWebサイトをカスタマイズする上で必須の言語になります。WordPressでは本体のプログラムだけでなくセットで使われるテーマ・プラグインなどもPHPで作成されています。世界的に数多く使用されている言語なので、インターネット上に情報が多く、日本語での書籍もたくさん出版されています。

主に使われる場面:WordPress、Web開発
難易度:中

興味のある方はPHPへ

 

Scratch

Scratch画面

8〜16才のユーザーをメインターゲットにした無料の教育プログラミング言語。マウスを操作してプログラミングする“ビジュアルプログラミング言語”のひとつです。そのため、キーボードを使うタイピングに不慣れな子どもやパソコン初心者でもプログラミング学習に取り組むことができます。
Scratch財団がMIT(マサチューセッツ工科大学メディアラボ ライフロングキンダーガーデングループ)と共同開発しました。初心者でも正しい構文の書き方を覚えること無くブロックの組み合わせで簡単なゲームを作成することができます。

主に使われる場面:小学校の学校教育
難易度:やさしい

 

興味のある方はジュニアプログラミングコースへ